
SITEMAP
2025-01-26 14:39:29
- ▼ガンダムNT1
- 2025/01/26 ブルー
- 2025/01/14 グレー
- 2024/11/26 下地塗装
- 2024/11/04 プラモリハビリのはずが
- ▼ゲルググ
- 2024/09/07 浸食者
- 2024/08/31 オラザク選手権に応募
- 2024/08/27 週刊ゲルググ 8/27
- 2024/08/25 週刊ゲルググ 8/25
- 2024/08/04 週刊 ゲルググ 8/4
- 2024/07/25 週刊 ゲルググ 7/25
- 2024/07/15 週刊 ゲルググ 7/15
- 2024/07/08 週刊 ゲルググ 7/8
- 2024/07/02 週刊 ゲルググ 7/2
- 2024/06/24 週刊 ゲルググ 6/24
- 2024/06/17 週刊 ゲルググ 6/17
- 2024/06/09 顔の作成
- 2024/06/01 腕の作成
- 2024/05/12 ボディの作成
- 2024/04/20 足を作成 その3
- 2024/04/06 足を作成 その2
- 2024/03/23 足を作成 その1
- 2024/02/12 ゲルググの下腹部の改造
- 2024/02/06 次回オラザク選手権に向けて
- ▼ワゴンR その2
- 2024/01/31 ワゴンR 完成!
- 2024/01/14 ラジエーターグリルの作成
- 2024/01/03 ダッシュボードの作成
- 2023/12/21 足回りの組み立て
- 2023/11/29 シートの塗装と改造
- 2023/11/04 ボンネットを平らに
- 2023/10/04 ワゴンR FT-S リミテッド
- ▼ギャン
- 2023/09/15 ギャンの収納
- 2023/09/10 浸食者
- 2023/09/02 オラザク選手権に応募
- 2023/08/29 ギャンの頭部に角付けた
- 2023/08/26 ギャンの撮影
- 2023/08/19 ギャンの剣を作成 その2
- 2023/08/16 ギャンの背中
- 2023/08/12 ギャンの盾
- 2023/08/05 前に付け足し
- 2023/07/30 ギャンの塗装 その2
- 2023/07/22 ギャンの塗装 その1
- 2023/07/20 ギャンの下塗り
- 2023/07/15 溶きパテ作業
- 2023/07/13 ギャンの足の修正
- 2023/07/10 腰アーマーの修正
- 2023/06/25 ギャンの瞳
- 2023/06/19 腰の作成
- 2023/05/30 余力のあるうちに、
- 2023/05/19 腰アーマーの改造 その2
- 2023/05/09 ギャンのハンドの修理
- 2023/05/06 腕の装甲の取り付け
- 2023/04/30 股関節と首の作成
- 2023/04/15 ギャンの剣を作成
- 2023/04/09 ギャンの足を改造 その3
- 2023/04/01 ギャンの足を改造 その2
- 2023/03/21 ギャンの足を改造 その1
- 2023/03/12 ギャンのハンドを作成
- 2023/03/05 腰アーマーの改造
- 2023/02/25 ギャンの腕を作成
- 2023/02/18 ギャンの肩部を作成
- 2023/02/05 ギャンの腰を稼働
- 2023/01/29 ギャンの作成イメージ
- 2023/01/16 ギャンで参戦
- ▼CUBE
- 2022/12/25 CUBEの箱じまい
- 2022/12/18 CUBE完成 その2
- 2022/12/12 CUBE完成
- 2022/12/05 前 後ろ 作成
- 2022/11/21 人生初のクリアー塗装
- 2022/11/16 車体の塗装 その4
- 2022/11/14 車体の塗装 その3
- 2022/11/12 車体の塗装 その2
- 2022/11/06 車体の塗装 その1
- 2022/10/25 内装作成
- 2022/10/15 足回り作成
- 2022/10/09 まとめ塗り
- 2022/09/14 ニッサン CUBE
- ▼ガンキャノン
- 2022/09/12 ガンキャノン 完結
- 2022/09/04 浸食者
- 2022/08/31 全日本オラザク選手権に応募
- 2022/08/24 ガンキャノンファイターの強化パーツ
- 2022/08/20 コアファイター完成
- 2022/08/17 通常バージョンも出来ます
- 2022/08/13 ガンキャノンファイター完成!
- 2022/07/26 サフ塗り
- 2022/07/13 キャノン砲部分の改造
- 2022/07/10 パテ埋め作業
- 2022/06/21 途中経過
- 2022/06/14 取れ高の少ない投稿
- 2022/06/04 上半身の装甲の取り付け
- 2022/05/29 腕の装甲の取り付け
- 2022/05/22 足の装甲の取り付け
- 2022/05/15 浸食者フレーム(仮)
- 2022/05/13 1/100シリーズ手の作成
- 2022/05/05 浸食者フレーム
- 2022/04/24 ガンキャノン 仮組み 2
- 2022/04/20 ガンキャノン 仮組み
- 2022/04/17 次回 オラザク選手権の候補
- ▼RAYWOOD
- 2022/11/21 人生初のクリアー塗装
- 2022/11/12 車体の塗装 その2
- 2022/11/06 車体の塗装 その1
- 2021/08/01 RAYWOODのエアブラシ
- 2021/02/06 エアブラシが使えないときの対処
- 2020/01/27 室内で塗装するには
- 2020/01/25 RAYWOODのエアブラシ
- ▼バウ
- 2022/04/12 バウの完成 MA編
- 2022/04/08 バウの完成 MS編
- 2022/03/30 バウの修理6
- 2022/03/27 塗装の準備
- 2022/03/25 バウの修理5
- 2022/03/20 バウの修理4
- 2022/03/19 バウの修理3
- 2022/03/07 バウの修理2
- 2022/03/05 バウの修理
- 2022/02/27 壊れたバウ
- ▼士翼号
- 2022/02/06 士翼号のあとしまつ
- 2022/01/29 士翼号の完成
- 2022/01/27 士翼号の腕の作成 その7
- 2022/01/17 士翼号の胸の改造
- 2022/01/13 士翼号の背中
- 2022/01/09 肩の作成
- 2022/01/03 ひざの塗装
- 2021/12/30 胸の部品の取り付け その2
- 2021/12/25 胸の部品の取り付け
- 2021/12/04 中間報告
- 2021/11/27 色の調合
- 2021/11/08 士翼号の腕の作成 その6
- 2021/11/05 士翼号の腕の作成 その5
- 2021/11/01 士翼号の腕の作成 その4
- 2021/10/21 士翼号の腕の作成 その3
- 2021/10/10 士翼号の腕の作成 その2
- 2021/10/07 士翼号の腕の作成 その1
- 2021/09/28 士翼号の腹部分作成
- 2021/09/25 士翼号の後ろの作成
- 2021/09/20 士翼号の頭部改造
- 2021/09/09 希望号からの士翼号
- 2021/08/31 希望号から士翼号を作る
- ▼オラザク応募
- 2024/11/29 第27回全日本オラザク選手権の結果
- 2024/08/31 オラザク選手権に応募
- 2023/12/05 第26回全日本オラザク選手権の結果
- 2023/09/02 オラザク選手権に応募
- 2022/11/30 第25回全日本オラザク選手権の結果
- 2022/08/31 全日本オラザク選手権に応募
- 2022/02/16 次のオラザク選手権に向けて
- 2021/11/30 第24回全日本オラザク選手権の結果
- 2021/08/13 第24回全日本オラザク選手権に応募
- 2020/12/31 次回 オラザク応募を考える
- 2020/11/30 第23回全日本オラザク選手権の結果がわかりました。
- 2020/09/01 第23回全日本オラザク選手権応募
- 2019/11/29 第22回全日本オラザク選手権の結果
- 2019/08/30 第22回全日本オラザク選手権に応募した
- 2018/06/02 第21回全日本オラザク選手権に応募予定
- 2017/07/03 第20回全日本オラザク選手権に応募予定
- 2016/12/18 オラザク選手権の結果!!
- ▼飯
- 2021/09/12 ロータリードライブインアップキティ
- 2021/08/16 たーみーkitchen の豚キムチ丼
- 2021/02/27 金の鶏に衝動通い
- 2021/02/05 きんそば
- 2020/06/19 vividlyのビビタコライス
- 2020/03/16 すき屋でのカスタムメニュー
- 2019/12/29 落ち着く モスバーガー読谷店
- 2019/10/13 BONESが閉店 お疲れさまでした
- 2018/11/30 またまた、やっぱりステーキ真嘉比店に行ってきた
- 2018/11/09 また、やっぱりステーキ真嘉比店に行ってきた
- 2018/10/26 やっぱりステーキ真嘉比店に行ってきた
- ▼希望号
- 2021/08/31 希望号から士翼号を作る
- 2020/04/18 「希望」とつく名の作品をアップ
- 2020/03/10 激動の中の作成
- 2020/03/01 希望号プロジェクト
- 2018/02/18 希望号
- ▼ドダイYS
- 2021/08/18 ドダイYS もう一つのテーマ
- 2021/08/02 ドダイYS完成! ん... 何かいる
- 2021/07/21 ドダイYSのバーニア修正
- 2021/07/20 ドダイYS の塗装
- 2021/07/13 サーフェイサーを吹きかけ
- 2021/07/08 ミサイルポッド&バーニアの改造
- 2021/07/05 窓をくり抜き
- 2021/07/04 ドダイYS 羽の改造
- 2021/05/05 ドダイYSの組み立て準備
- 2021/05/03 ドダイYSに乗るザクと吊られるジム
- 2021/01/01 模型の洗浄
- ▼ザク改
- 2021/08/10 腰アーマーの可動域を広げる
- 2021/05/03 ドダイYSに乗るザクと吊られるジム
- 2021/01/10 ひざの改造 人ではこうはいかない
- 2021/01/04 腰アーマーの切り離し
- 2021/01/02 ザク改の改造(改って付いているのにさらに改造)
- 2021/01/01 模型の洗浄
- ▼ジムスナイパー
- 2021/05/03 ドダイYSに乗るザクと吊られるジム
- 2021/04/24 腰アーマーの改善
- 2021/01/01 模型の洗浄
- ▼フェアレディZ
- 2021/04/10 フェアレディZ完成!
- 2021/03/28 窓の縁取りの塗装 2
- 2021/01/05 ボディの塗装
- 2021/01/01 模型の洗浄
- 2020/12/17 塗る前にやるべきこと
- 2020/12/12 内装の作成
- 2020/12/06 エンジンルームの組み立て
- 2020/11/29 タイヤの取り付け
- 2020/11/27 車の底の組み立て
- 2020/11/24 説明書③の下が上
- 2020/11/19 タイヤの足回りを確実に作成するために
- 2020/11/12 底の塗装
- 2020/11/07 エンジンの色塗り&画像補正
- ▼サザビー
- 2020/10/20 サザビーの修理 その2
- 2020/10/13 サザビーの修理 その1
- 2020/10/10 サザビーの改修
- ▼ジムジャグラ―
- 2020/09/04 ジムジャグラ― ボールの改修内容
- 2020/09/01 第23回全日本オラザク選手権応募
- 2020/08/30 ジムジャグラ―、ジムの改修内容
- 2020/08/28 完成! ジムジャグラ―
- 2020/08/23 今週の進捗 色塗りがメイン
- 2020/08/16 今週の進捗
- 2020/08/10 自力で立てたよ! ジムジャグラ―
- 2020/08/08 ボールのビームライフルを作成
- 2020/08/03 発泡スチロールでボール作成
- 2020/07/23 ジムジャグラ―の作成
- 2020/04/09 ボールの仮組み
- 2020/04/04 パワードジムの仮組み
- ▼ボール
- 2020/09/04 ジムジャグラ― ボールの改修内容
- 2020/08/08 ボールのビームライフルを作成
- 2020/08/03 発泡スチロールでボール作成
- 2020/04/09 ボールの仮組み
- ▼ザクレロ
- 2020/09/01 第23回全日本オラザク選手権応募
- 2020/07/19 浸食者
- 2020/07/17 ザクレロの正体
- 2020/07/12 ザクレロの有線メガ粒子砲
- 2020/07/09 ザクレロ_ガンタイプ
- 2020/07/02 ザクレロを吊るして撮影
- 2020/06/27 ザクレロ完成!!
- 2020/06/24 ちょっとひと手間かけました
- 2020/06/18 完成間近! ですが 作業は地味
- 2020/06/14 バーニアをつくってみた
- 2020/06/07 鎌はどうした! 鎌はこうした!
- 2020/06/02 ザクレロが立った!
- 2020/05/21 ザクレロの強化パーツ
- 2020/05/17 ザクレロの腕を再作成 後編
- 2020/05/13 ザクレロの腕を再作成 前編
- 2020/05/07 今週の進捗
- 2020/05/03 歩かないとアイデアが出ない
- 2020/04/26 ザクレロの改造を考案中
- 2020/04/02 ザクレロの仮組み
- ▼浸食者
- 2024/09/07 浸食者
- 2023/09/10 浸食者
- 2021/08/07 ヘッダ画像更新
- 2021/08/05 ドダイYSの中の浸食者
- 2020/07/19 浸食者
- 2020/02/20 浸食者
- 2019/11/11 ステップワゴンが浸食される?
- 2019/02/24 浸食者作成!!
- 2017/09/06 浸食者 Erosion person
- 2016/09/04 浸食者 Erosion person
- ▼やっぱりステーキ
- 2018/11/30 またまた、やっぱりステーキ真嘉比店に行ってきた
- 2018/11/09 また、やっぱりステーキ真嘉比店に行ってきた
- 2018/10/26 やっぱりステーキ真嘉比店に行ってきた
- ▼ジムニー
- 2020/01/05 ジムニー買いました 模型だけどね
- ▼キュベレイ
- 2020/02/26 バンダイのキュベレイ
- 2020/02/20 浸食者
- 2020/02/14 キュベレイの正体
- 2020/02/11 キュベレイ完成! 写真大盛りで公開
- 2020/02/09 新撮影スタジオ作成
- 2020/01/27 室内で塗装するには
- 2020/01/25 RAYWOODのエアブラシ
- 2020/01/12 きれいな作品作り
- 2019/12/31 キュベレイの腕を作りました
- 2019/12/26 キュベレイといえば、ファンネルですね
- 2019/12/21 とりこし苦労に終わりました
- 2019/12/16 キュベレイの頭部作成
- 2019/12/13 キュベレイのボディを作成
- 2019/12/08 キュベレイの腰まで作成
- 2019/12/01 キュベレイが立った
- 2019/11/24 キュベレイの足
- 2019/11/18 股関節の調整
- 2019/11/14 キュベレイに浸食してなんとか立たせたい
- ▼ステップワゴン
- 2019/11/07 ステップワゴン 完成!!
- 2019/11/04 デカールの張り付け
- 2019/11/01 タイヤ付けました
- 2019/10/23 スミ入れTAKE2
- 2019/10/20 車にスミ入れチャレンジ
- 2019/10/16 ステップワゴンの後ろを作成しました。
- 2019/10/11 前面作成
- 2019/10/05 ステップワゴン、中の塗装
- 2019/09/25 最大の難関突破!
- 2019/09/22 ステップワゴン 始めました
- ▼ガゾウム(ガンダムZZ)
- 2019/09/12 ガゾウム完成!MA編
- 2019/09/09 ガゾウム完成!変形編
- 2019/09/04 ガゾウム完成!MS編
- 2019/09/02 ガゾウム ディテールアップ
- 2019/08/30 第22回全日本オラザク選手権に応募した
- 2019/08/23 こだわりました
- 2019/08/16 上腕、曲がります。
- 2019/08/11 太ももを曲げたい
- 2019/08/07 ビームライフルの作成
- 2019/08/04 MA形態も気にして
- 2019/07/30 完全変形を目指して【その3】
- 2019/07/27 完全変形を目指して【その2】
- 2019/07/21 完全変形を目指して【その1】
- 2019/07/09 モチベを上げるには
- 2019/06/30 これは必要な作業です
- 2019/06/20 ガゾウム 今回の進捗
- 2019/06/11 注意:模型の話ですが
- 2019/06/02 どう着手したら?
- 2019/04/21 次のオラザク選手権にむけて
- 2019/03/24 ワゴンR 今週の進捗
- ▼ブログ向上
- 2021/08/26 作品の明るさを求めて
- 2021/08/24 投稿画像の明るさを足したい
- 2019/09/20 これはどういう事だ?
- 2019/09/18 見慣れないテンプレートを試してみた
- 2019/09/15 カテゴリーを一新!
- 2019/06/15 コメント受け付けます
- 2019/05/24 タイトルは10文字!
- 2019/03/12 トップ画像変更2
- 2018/10/08 トップ画像変更!!
- 2018/09/26 てぃーだブログサポート様 ありがとう!
- 2018/09/22 ブログテンプレート変更
- 2018/08/22 プロフィール写真変更
- 2016/08/28 ブログはじめます
- ▼ワゴンR
- 2019/05/18 車模型の新しい提案
- 2019/05/12 ワゴンR 完成!!
- 2019/05/04 何かを企んでます
- 2019/05/02 ちょっとひと手間
- 2019/04/30 ワゴンR 今週の進捗4
- 2019/04/15 ワゴンR 今週の進捗3
- 2019/04/09 ワゴンR 今週の進捗2
- 2019/03/19 激ムズ ワゴンR
- ▼ヤクトドーガ(逆襲のシャア)
- 2019/03/16 投稿順序間違い
- 2019/03/10 ヤクトドーガ完成!!
- 2019/02/24 浸食者作成!!
- 2018/10/16 ヤクトドーガに浸食できるかな?
- ▼リックドム(ガンダム)
- 2018/12/02 第21回オラザク選手権の結果!!
- 2018/08/08 リックドム完成。 オラザク選手権応募!
- ▼シャアザク(ガンダム)
- 2018/09/09 シャア専用ザクⅡ塗装
- ▼シャア専用ズコッグ(ガンダム)
- 2018/09/02 MSM-07S シャア専用ズゴック作成!
- ▼ザクRECON(ガンダムMSV)
- 2017/12/03 第20回オラザク選手権の結果!!
- 2017/09/06 浸食者 Erosion person
- 2017/09/02 ZAKU-RECON完成。 オラザク選手権応募!
- 2017/01/25 MS-06E ZAKU RECON【8/28 更新】
- ▼ザクデザートタイプ(ガンダムMSV)
- 2016/09/04 浸食者 Erosion person
- 2016/09/03 全日本オラザク選手権に応募した。
- ▼その他
- 2025/01/01 謹賀新年
- 2024/10/06 次のプラモ作成候補
- 2024/09/27 段ボール4箱ルール
- 2024/05/17 合格証書 届きました
- 2024/04/13 情報セキュリティマネジメント試験に合格
- 2024/03/03 100均のミニルーター その2
- 2024/02/26 100均のミニルーター
- 2024/01/19 合格証書 届きました
- 2024/01/01 謹賀新年
- 2023/12/17 ITパスポート試験に合格
- 2023/10/19 道の駅かでな ひさびさ~
- 2023/06/07 GA4に対応していた!!
- 2023/01/11 次回 オラザク候補
- 2023/01/08 G-SouLというお店
- 2023/01/01 謹賀新年
- 2022/08/07 道の駅 かでな 行ってみた
- 2022/02/09 下書き あったんですね
- 2022/01/01 謹賀新年
- 2021/12/18 スキャナー 直しました
- 2021/09/16 初! 総合記事ランキング入り
- 2021/08/01 RAYWOODのエアブラシ
- 2021/07/18 ティーダブログ専用のブラウザー
- 2021/06/28 作業机の修理
- 2021/02/23 ティーダブログのライバル? メルカリ
- 2021/02/06 エアブラシが使えないときの対処
- 2021/01/01 模型の洗浄
- 2020/10/27 どちらを先に作るべきか?
- 2020/10/06 模型 飾ってました
- 2020/10/04 模型の収納箱
- 2020/10/02 模型の収納箱
- 2020/09/26 模型の収納箱
- 2020/09/19 模型の収納箱
- 2020/09/10 撮影の課題
- 2020/07/28 買う! 撮影用ライト
- 2020/06/14 バーニアをつくってみた
- 2020/05/09 穴の違うポリキャプの活用法
- 2020/03/29 次回 オラザクを考える
- 2020/03/15 サーフェイサーの不調?
- 2020/02/09 新撮影スタジオ作成
- 2020/01/27 室内で塗装するには
- 2020/01/25 RAYWOODのエアブラシ
- 2020/01/19 エアブラシが届くのが待てなくて
- 2020/01/16 エアブラシに興味
- 2020/01/01 今年もよろしくお願いします
- 2019/11/21 歩く―ぽん ありがたい。
- 2019/01/01 2019 謹賀新年
- 2018/08/26 筆塗りが少しでもうまくなりたくて
- 2018/01/01 【2018】謹賀新年
- ▼カテゴリ無し
Posted by ひでてる at 2025/01/26