ギャンの作成イメージ
2023年01月29日
ハイサイ ひでてるです
昨日、「ひでてるマニアックス」のデータを入れた
ハードディスクの電源が入りませんでした。
電源のON/OFFを繰り返すと、奇跡的にONになりました。
この状態で電源をOFFにすると、二度と電源は入らないだろうと思い、
別のハードディスクにデータを移しました。
約13時間かかったと思います。
前々から動きがおかしかったのですが、何もしなかったツケが回ったようです。
これは、危なかった。
さて、ギャンの作成イメージですが、
ピンタレストで他の作品を見ると、ギャンのイメージは中世の騎士ばかりなので、
私はさらに昔、古代ローマ時代の
剣闘士のイメージを取り入れて作成しようと思います。

ネットで探した剣闘士の画像をもとに、スケッチしました。
完成予想図ではありませんが、こういう感じになると思います。

昨日、「ひでてるマニアックス」のデータを入れた
ハードディスクの電源が入りませんでした。
電源のON/OFFを繰り返すと、奇跡的にONになりました。
この状態で電源をOFFにすると、二度と電源は入らないだろうと思い、
別のハードディスクにデータを移しました。
約13時間かかったと思います。
前々から動きがおかしかったのですが、何もしなかったツケが回ったようです。
これは、危なかった。
さて、ギャンの作成イメージですが、
ピンタレストで他の作品を見ると、ギャンのイメージは中世の騎士ばかりなので、
私はさらに昔、古代ローマ時代の
剣闘士のイメージを取り入れて作成しようと思います。

ネットで探した剣闘士の画像をもとに、スケッチしました。
完成予想図ではありませんが、こういう感じになると思います。

Posted by ひでてる at 20:44│Comments(2)
│ギャン
この記事へのコメント
中世の騎士からローマの兵士と!?ギャンが
どんなになってしまうのでしょうか。
ってか?どの辺が違うのか興味津々ですね。
ギャンがちょっと異質なモビルスーツですか
らね。
どんなになってしまうのでしょうか。
ってか?どの辺が違うのか興味津々ですね。
ギャンがちょっと異質なモビルスーツですか
らね。
Posted by だいちゅけ in 千葉
at 2023年01月31日 21:27

だいちゅけさん コメントありがとうございます。
僕のイメージですが、中世の騎士は、ルールの中で戦っている感じですが、
ローマの兵士の剣闘士は、生死をかけて戦い、血なまぐさいイメージがあります。
今回はその感じが出せれば、と思います。
僕のイメージですが、中世の騎士は、ルールの中で戦っている感じですが、
ローマの兵士の剣闘士は、生死をかけて戦い、血なまぐさいイメージがあります。
今回はその感じが出せれば、と思います。
Posted by ひでてる
at 2023年02月01日 08:50
