ひでてるマニアックス

プラモデル、 模型、できたものから順次アップします。
本人の意気込みとは裏腹に、作品のクオリティー、 敷居が低いブログになってます。
また、1年がかりで 浸食者 も作成しています。
毎日の更新はできませんが、飽きられないよう頑張ります。
てぃーだブログ › ひでてるマニアックス › ギャン › ギャンの塗装 その1

ギャンの塗装 その1

2023年07月22日

ハイサイ ひでてるです

ギャンの塗装をしています

鎧の重厚感を出したいと思い、
塗料「つや消しブラック」を薄めて、
数回に分けて塗り重ねようと思います。

薄く3回ほど塗り重ねましたが、
あと数回行おうと思います。


ギャンの塗装 その1



つや消しブラック

ギャンの塗装 その1




ギャンの塗装 その1




ギャンの塗装 その1



後ろ

ギャンの塗装 その1




色を付けたくらいでは、古代ローマ感を出ないと感じたので、
何かしらの工夫が必要に感じました。


同じカテゴリー(ギャン)の記事
ギャンの収納
ギャンの収納(2023-09-15 20:55)

浸食者
浸食者(2023-09-10 16:07)

ギャンの撮影
ギャンの撮影(2023-08-26 16:42)


Posted by ひでてる at 17:43│Comments(2)ギャン
この記事へのコメント
キーワードのローマ感。確かに重ね塗りされ
た後のギャンは言わんとされているローマ感
が少し出て来たような。さすがです。
Posted by だいちゅけ in 千葉だいちゅけ in 千葉 at 2023年07月25日 04:54
だいちゅけさん コメントありがとうございます。

この作業、あと数回しようと思います。

やりすぎないよう、注意します。
Posted by ひでてるひでてる at 2023年07月25日 08:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。