足の装甲の取り付け
2022年05月22日
ハイサイ ひでてるです
浸食者に接着剤なしで、
装甲を取り付ける方法を考えていました。
考え中から寝落ちするパターンが数日続きました。
しかし、休日に挽回し、
足の装甲の取り付けまで成功しました

股関節の接続強化のため、
1mmプラ板5枚」重ねで対応

ガンキャノンの内部をくり抜いています

これは新しい取り組みですが、
接着剤に頼らない接着方法を思いついたので
試します
外側に向けるように、片方にプラ板を接着します

浸食者の足を被せます

もう片方をはめます
その時、外れないのを確認

外側に向けるようにプラ板を接着します

浸食者の足を被せます

もう片方をはめます
その時、外れないのを確認

外側に向けるようにプラ板を接着します

浸食者の足を被せます

もう片方をはめます
その時、外れないのを確認

反対側をカットします

暫定ですが、
足の装甲の取り付けに成功

装甲があっても正座できます

装甲があっても片肘も付けます

浸食者を使っているので、
接着剤なしで装甲を取り外しが出来たのは
大きな進歩だと思っています。
浸食者に接着剤なしで、
装甲を取り付ける方法を考えていました。
考え中から寝落ちするパターンが数日続きました。
しかし、休日に挽回し、
足の装甲の取り付けまで成功しました

股関節の接続強化のため、
1mmプラ板5枚」重ねで対応

ガンキャノンの内部をくり抜いています

これは新しい取り組みですが、
接着剤に頼らない接着方法を思いついたので
試します
外側に向けるように、片方にプラ板を接着します

浸食者の足を被せます

もう片方をはめます
その時、外れないのを確認

外側に向けるようにプラ板を接着します

浸食者の足を被せます

もう片方をはめます
その時、外れないのを確認

外側に向けるようにプラ板を接着します

浸食者の足を被せます

もう片方をはめます
その時、外れないのを確認

反対側をカットします

暫定ですが、
足の装甲の取り付けに成功

装甲があっても正座できます

装甲があっても片肘も付けます

浸食者を使っているので、
接着剤なしで装甲を取り外しが出来たのは
大きな進歩だと思っています。
Posted by ひでてる at 18:42│Comments(2)
│ガンキャノン
この記事へのコメント
我々のプラモデルという概念を超えています
ここロボットものが続いてますが、ひでてる
さんの1番得意なジャンルってなんですか?
ここロボットものが続いてますが、ひでてる
さんの1番得意なジャンルってなんですか?
Posted by だいちゅけ in 千葉
at 2022年05月23日 13:30

だいちゅけさん コメントありがとうございます。
得意なものは、ガンダムのプラモデル。いわゆるガンプラです。
特に今作っている旧キットと呼ばれる、古いプラモデルが好きです。
旧キットは、可動域が小さく、プロモーションも良くないので
直したくなります。その直す作業が好きだと思います。
得意なものは、ガンダムのプラモデル。いわゆるガンプラです。
特に今作っている旧キットと呼ばれる、古いプラモデルが好きです。
旧キットは、可動域が小さく、プロモーションも良くないので
直したくなります。その直す作業が好きだと思います。
Posted by ひでてる
at 2022年05月23日 17:11
