ひでてるマニアックス

プラモデル、 模型、できたものから順次アップします。
本人の意気込みとは裏腹に、作品のクオリティー、 敷居が低いブログになってます。
また、1年がかりで 浸食者 も作成しています。
毎日の更新はできませんが、飽きられないよう頑張ります。
てぃーだブログ › ひでてるマニアックス › ステップワゴン › デカールの張り付け

デカールの張り付け

2019年11月04日

はいさい ひでてるです。

ステップワゴンにデカールを張りました。

デカールの張り付け

今回は水転写デカールと呼ばれるもので、
 ①水に浸す
 ②デカールを取り出し
 ③キットに貼り付け
 ④水分を取る
の手順で行います。

ただ、
 ・途中でデカール同士がくっつく
 ・張り付けた後も水分でズレ、思い通りに張れない
 ・破ける
など、張り付けも難しいです。

例えるなら、スマホの液晶シートを張るのと一緒くらいです。
しかも、替えがないので一回きりの作業です。

この難しさを考えると、
今後はシールタイプのデカールに代わることを願います。


【前面】
 ホンダのエンブレム
 ナンバープレート
デカールの張り付け


【側面】
 サイドシル
デカールの張り付け

【タイヤ】
 カバーの真ん中
デカールの張り付け

【社内廻り】
 ハンドルで隠れていますが、 
 メーターパネルを破きました。
デカールの張り付け


同じカテゴリー(ステップワゴン)の記事
タイヤ付けました
タイヤ付けました(2019-11-01 21:03)

スミ入れTAKE2
スミ入れTAKE2(2019-10-23 20:28)

前面作成
前面作成(2019-10-11 20:50)


Posted by ひでてる at 18:49│Comments(0)ステップワゴン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。