腰の作成
2023年06月19日
ハイサイ ひでてるです
ギャンを眺めて、プロモーションを改善しています。
そのため、写真の撮れ高は少ないです。
今回は、ギャンの腰の改造です
ギャンを眺めて、プロモーションを改善しています。
そのため、写真の撮れ高は少ないです。
今回は、ギャンの腰の改造です

腰の部品 3回やり直しました

腰の部品を取り付け

腰の回転もスムーズ

ギャンに剣闘士の要素を加えたいので、
映画「グラディエーター」を見て研究しています。
次回の投稿から載せれればいいなあ
映画「グラディエーター」を見て研究しています。
次回の投稿から載せれればいいなあ
Posted by ひでてる at 16:21│Comments(2)
│ギャン
この記事へのコメント
剣闘士ですか。なるほどギャンは中世の騎士
を模した機体ですもんね。剣闘士となると、
もう少し荒々しくなるのでしょうか。
グラディエーター。なるほど。
を模した機体ですもんね。剣闘士となると、
もう少し荒々しくなるのでしょうか。
グラディエーター。なるほど。
Posted by だいちゅけ in 千葉
at 2023年06月19日 19:03

だいちゅけさん コメントありがとうございます。
これからの作業は、飾りつけです。
グラディエーターをいっぱい見て、そこに近づけたいと思います。
これからの作業は、飾りつけです。
グラディエーターをいっぱい見て、そこに近づけたいと思います。
Posted by ひでてる
at 2023年06月20日 18:21
