ひでてるマニアックス

プラモデル、 模型、できたものから順次アップします。
本人の意気込みとは裏腹に、作品のクオリティー、 敷居が低いブログになってます。
また、1年がかりで 浸食者 も作成しています。
毎日の更新はできませんが、飽きられないよう頑張ります。
てぃーだブログ › ひでてるマニアックス › ガンキャノン › 上半身の装甲の取り付け

上半身の装甲の取り付け

2022年06月04日

ハイサイ ひでてるです

コアファイターを縦方向に格納すると、
肩関節や腰回りに影響が出ることが分かったため、

 ・コアファイター格納方法の変更

 ・上半身の装甲の取り付け

行います

上半身の装甲の取り付け


コアファイター格納方法の変更

縦方向に格納から
上半身の装甲の取り付け

横方向に格納に変更
上半身の装甲の取り付け

実際の格納
上半身の装甲の取り付け


上半身の装甲の取り付け

肉厚なので、周りをドリルで数十か所穴あけし、
背中をくり抜きます
上半身の装甲の取り付け

後ろから見た絵
(コアファイターが出ているのは今後の課題です)
上半身の装甲の取り付け

前の装甲をカッターで切り取ります
慎重に4時間以上かけて切り取りました
上半身の装甲の取り付け

前から見た絵
上をテープで張っていますが、
角度もいいので、この位置で固定しようと思います
上半身の装甲の取り付け

横から見た絵
上半身の装甲の取り付け


全てのパーツ装着
手、足、胴が伸びて、スマートに見えます。
上半身の装甲の取り付け

前の装甲を外すと
コアファイターが収まっているのが
確認できます
上半身の装甲の取り付け


同じカテゴリー(ガンキャノン)の記事
ガンキャノン 完結
ガンキャノン 完結(2022-09-12 12:28)

浸食者
浸食者(2022-09-04 15:16)

コアファイター完成
コアファイター完成(2022-08-20 08:00)


Posted by ひでてる at 22:23│Comments(4)ガンキャノン
この記事へのコメント
凄すぎます!コアファイターの格納方法を変
えてしまうなんて。もう原型を完全に脱して
ますね。プラモデルの奥深さを拝見しており
ます。
Posted by だいちゅけ in 千葉だいちゅけ in 千葉 at 2022年06月05日 06:12
だいちゅけさん コメントありがとうございます。

コアファイターを横に格納したのはいいのですが、

後ろにコアファイターがはみ出している。

どうしよう。  

見せ方を考えます。
Posted by ひでてるひでてる at 2022年06月05日 18:28
こんにちは。すごいです。そして、かっこいいです。ファイトです。
\(^o^)/
Posted by sirayurisousirayurisou at 2022年06月08日 14:13
sirayurisouさん 励ましの言葉 ありがとうございます。

完成までは、まだまだです。


あと数ヶ月頑張ります。
Posted by ひでてるひでてる at 2022年06月09日 08:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。