ひでてるマニアックス

プラモデル、 模型、できたものから順次アップします。
本人の意気込みとは裏腹に、作品のクオリティー、 敷居が低いブログになってます。
また、1年がかりで 浸食者 も作成しています。
毎日の更新はできませんが、飽きられないよう頑張ります。
てぃーだブログ › ひでてるマニアックス › ギャン › ギャンの剣を作成

ギャンの剣を作成

2023年04月15日

ハイサイ ひでてるです

ギャンの剣を作成しました

今回はクリアーな剣を作成します

ギャンの剣を作成


黄色発行している剣です

ギャンの剣を作成


100均でおゆプラという商品を見つけました

ギャンの剣を作成


色も黄色のクリアーで、
スーパーボールの触り心地です

ギャンの剣を作成


お湯に3分つけると、
ねんどのように柔らかくなります

ギャンの剣を作成


白いプラ棒を用意し、ねんどを貼り付けました

ギャンの剣を作成


元の剣と比較

ギャンの剣を作成


この距離なら
剣が発行しているように見えるでしょうか?

ギャンの剣を作成


箱のアクション

ギャンの剣を作成



この商品はお湯に付けると、
何回でもやり直しが出来て便利です




同じカテゴリー(ギャン)の記事
ギャンの収納
ギャンの収納(2023-09-15 20:55)

浸食者
浸食者(2023-09-10 16:07)

ギャンの撮影
ギャンの撮影(2023-08-26 16:42)


Posted by ひでてる at 17:50│Comments(7)ギャン
この記事へのコメント
百均とは思えない。いい感じに輝いてる! 繰り返し使えるなら私も欲しくなった。
どんどん強いギャンになっていくね。
Posted by さくら826さくら826 at 2023年04月16日 15:51
さくら826さん コメントありがとうございます。

この粘土はお湯で温めて使いますが、3分ほどで硬くなります。

失敗したら、お湯に付け直せば柔らかくなるので、やり直しできます。
Posted by ひでてるひでてる at 2023年04月16日 17:37
剣が確かに発光している感じ

お湯プラって便利なんですね!
私も何か?作ってみたくなりました
Posted by るみさんるみさん at 2023年04月26日 17:32
るみさん コメントありがとうございます。

おゆプラは黄色以外、他の色もありましたよ。

お湯は沸騰するまで温めないと、柔らかくなりませんので注意が必要です。
Posted by ひでてるひでてる at 2023年04月27日 19:16
ひでてる さん、こんにちは!

確実にご自分のイメージにそって、
新しい分身をお作りになっている様子に
感動です。

キット、ひでてるさんにとっては。。。。
ご自分のアバターの誕生をお楽しみなのでしょうね。

でも、でも、細心強靭なイメージ力、注意力、粘質力などを
もってのエネルギーは半端ないです。

いつも、生育工程をわかり易く拝見させていただいています。。
有難うございます。、
Posted by ソフィア倶楽部沖縄ソフィア倶楽部沖縄 at 2023年04月28日 10:38
ソフィア倶楽部沖縄さん コメントありがとうございます。

今回は、自分のペースで作成してるため、長く続けられていると思います。

それに合わせて、ブログの更新も遅れております。

オラザク選手権の応募も始まったので、間に合わせるよう頑張ります。
Posted by ひでてるひでてる at 2023年04月30日 10:36
5月9日にかさむ教育費でコメント頂きました。
ありがとうございました。
ブログは不慣れでコメントが届いているのに気づきませんでした。
大変失礼しました。
息子は教室の先生が気に入っているようで、教室の雰囲気も好きみたいです。
図書館のこと息子に伝えます。
Posted by おもろさわふじ at 2023年06月05日 02:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。