ひでてるマニアックス

プラモデル、 模型、できたものから順次アップします。
本人の意気込みとは裏腹に、作品のクオリティー、 敷居が低いブログになってます。
また、1年がかりで 浸食者 も作成しています。
毎日の更新はできませんが、飽きられないよう頑張ります。
てぃーだブログ › ひでてるマニアックス › フェアレディZ › タイヤの足回りを確実に作成するために

タイヤの足回りを確実に作成するために

2020年11月19日

ハイサイ ひでてるです

車模型で難しいと思う、足回りの作成です。
タイヤの足回りを確実に作成するために

前輪部分ですが、
説明書通り作ると、③、④、⑤の順ですが、
試しに④先にを行ったところ、
部品を差し込む穴が狭いことがわかりました。

そのため、④をちゃんと作るため、
⑤の左側、④、⑤の右側の手順で作成します
タイヤの足回りを確実に作成するために

⑤の左側の作成
タイヤの足回りを確実に作成するために

④の部品を入れる穴を、ドリルで広げます
(赤丸個所)
タイヤの足回りを確実に作成するために

④の部品が穴に入ることを確認し、接着する
タイヤの足回りを確実に作成するために

すかさず⑤の右側を仮組みし、
④が完全に接着するまで固定します
タイヤの足回りを確実に作成するために

後輪部分も同様に仮組で固定です
(赤丸の個所)
タイヤの足回りを確実に作成するために


同じカテゴリー(フェアレディZ)の記事
フェアレディZ完成!
フェアレディZ完成!(2021-04-10 18:47)

窓の縁取りの塗装 2
窓の縁取りの塗装 2(2021-03-28 21:30)

ボディの塗装
ボディの塗装(2021-01-05 19:25)

模型の洗浄
模型の洗浄(2021-01-01 10:22)

内装の作成
内装の作成(2020-12-12 15:42)


Posted by ひでてる at 21:32│Comments(0)フェアレディZ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。