ザクレロの腕を再作成 前編
2020年05月13日
ハイサイ ひでてるです
ザクレロの腕は短いので
なんか戦闘向きに感じません。
そこで、作り直そうと思います。

腕だけで、写真量が多いため、前編と後編に分けます。
ここからは前編
【肩の作成】
プラ板で作成。ポリキャップを関節に使います。
穴の位置や、プラ板の切り出し、
ともに精度が上がった気がします。

こんな感じです

【腕の作成】
赤線の個所をカット、丸穴をくり抜きます。
(右はカット後)

上は余りのポリキャップの穴を3ミリに広げて活用。
下はT字のランナーを差し込む。

こんな感じです

無事、肩と腕のドッキングができました。

続きは後編へ(作成中)
ザクレロの腕は短いので
なんか戦闘向きに感じません。
そこで、作り直そうと思います。

腕だけで、写真量が多いため、前編と後編に分けます。
ここからは前編
【肩の作成】
プラ板で作成。ポリキャップを関節に使います。
穴の位置や、プラ板の切り出し、
ともに精度が上がった気がします。

こんな感じです

【腕の作成】
赤線の個所をカット、丸穴をくり抜きます。
(右はカット後)

上は余りのポリキャップの穴を3ミリに広げて活用。
下はT字のランナーを差し込む。

こんな感じです

無事、肩と腕のドッキングができました。

続きは後編へ(作成中)
Posted by ひでてる at 18:43│Comments(0)
│ザクレロ